今使用しているへケアアイテムは、子供に触れても安心ですか?
子育て中のママ、敏感肌の人は特に成分は気になりますよね。
美容室でもお客様によく聞かれるので、今日はオーガニックで髪の毛にめちゃくちゃいい、洗い流さないトリートメントを紹介したいと思います。
【KYOGOKUシグネチャーオイル】
https://kyogokupro.com/products/detail/451
何を使っても解決しなかったダメージ毛が改善!?
ずっとロングヘアのお客様で、私はアシスタントの頃からカラーリングを担当していました。
妊娠、出産してからは美容院へも中々行けないとおっしゃっていて、久しぶりにサロンへ来られた時は色落ちとダメージが目立ってしまっていました。
出産後、美容院へ定期的に来られるようになっても、ダメージが酷く色落ちは早く見た目もバサバサでした・・・
髪の毛を奇麗にしたいと、美容院で金額が高めのトリートメントを受けたり、洗い流さないトリートメントも試されていました。
でも美容院で受ける1回1万円のトリートメントも、日々のケアが十分でないと長持ちはしません。
※髪質改善のレビューのために、写真提供のご協力をいただいています。
毎日ストレートアイロンやコテでセットをしないと見た目もよくありませんでした。
【髪の毛の悩み】
・バシバシで広がる、
・ツヤがなくまとまらない
・手ぐしが通らない
・カラーリングの褪色が早い
毎日時間をかけずにケアできるトリートメントが欲しい!と思って沢山試されていました。
今日はキレイな髪の毛を目指す忙しい女性、小さいお子さんがいるママ、敏感肌の方の髪質改善の参考になれば嬉しいです。
今まで使ってきた洗い流さないトリートメント達
私自身、今までたくさんの種類のオイルタイプやクリームタイプのトリートメントを使ってみました。
でも「これっ!」と感動するトリートメントには出会えませんでした・・・
今市販で販売されている洗い流さないトリートメントは、大きく分けて4種類あります。
【トリートメント別の効果と特徴】
・オイルタイプ
・ミルクタイプ
・クリームタイプ
・ミストタイプ
どの種類も使用するタイミングで効果が変わります。
詳しくまとめてみますね。
オイルタイプ
洗髪後、ドライヤー前に使用することでドライヤー熱による乾燥から守ってくれます。
セット後しようすると、ツヤだし効果があり髪の毛がまとまりやすくなります。
注意点:根元に付けてしまうと不潔感が出てしまったり、オイリー感で清潔感に欠ける仕上がりになってしまいます。
セットが崩れやすくなることも。
ミルクタイプ
洗髪後、ドライヤー前に使用することでドライヤー熱から守ってくれます。
ミルクタイプは伸びやすく髪の毛に塗りやすいですが、栄養分がしっかりはいっていないものを選んでしまうと、すぐに乾燥してしまいます。
クリームタイプ
クリームタイプは栄養成分が高いものが多く、形状記憶効果もあるので、ドライヤーの前に使用するとくせ毛の緩和にも役立ちます。
ドライヤー後に使用すると、枕との摩擦も軽減してくれます。
そして香りがしっかりしている物が多く、ヘアコロン代わりにも使用できます。
注意点:つけすぎてしまうとべたつき重たくなってしまい、セットも崩れやすくなります。
ミストタイプ
ミストタイプは、日中の乾燥が気になる時にふきかけたり、ドライヤー前のキューティクルが開いている時の内部補修として使用していました。
ケラチンやヘマチンなど、補修成分が高いものを選びましょう。
内部補修ができて、セットの仕上がりにも最適なトリートメントには、なかなか出会えませんよね。
そんな時Instagramで見つけたのが、「KYOGOKUシグネチャーオイル」です!
口コミもよかったので、「KYOGOKUシグネチャーオイル」を即購入!
お客様にお子様がいらっしゃる方や敏感肌の方が多い事もあり、オーガニックに引かれました。
実際に使ってみたらオイルなのにサラサラに仕上がりツヤツヤです!
お客様に、オイルタイプのトリートメントはつけすぎてしまったり、全体にキレイに馴染ませるのが難しいという声を聞きます。
この「シグネチャーオイル」は、オイルトリートメント特有のベタベタ感やつけすぎによるオイリー感になる失敗がありません。
香りもとても良く長持ちするので、ずっと髪の毛が自然ないい香りです!
私が気に入ってリピートし、お客様にも自信をもってお勧めできるポイントは沢山あるので、お客様のレビューと一緒に詳しくまとめてみたいと思います!
ダメージ毛に悩まれていた、ロングヘアーのお客様に実際に使っていただいたので、レビューをまとめてご紹介します!
「ロングヘアが好きで伸ばしていましたが、ダメージ毛がコンプレックスでした・・・」
仕事や子育てを言い訳に諦めていましたが、トリートメントを変えるだけでこんなに髪の毛は変わりました!
KYOGOKUシグネチャーオイルって?
KYOGOKUシグネチャーオイルは、新感覚のヘアケアオイルです。
ヘアオイルでバランスよくキレイに仕上げるのは難しいですよね。
つけすぎてオイリー感が強くなってしまったり、せっかくコテでセットしてもつける量を間違えてとれてしまったり・・・
でもこのシグネチャーオイルはそんな失敗がなくなりました!
【シグネチャーオイルの特徴】
1.さらさらになる3Ⅾパウダーオイル処方
2.5種類の天然植物オイル
3.抗酸化作用を持つ天然の青色成分
1プッシュの量も少ないので、つけすぎることもなく馴染ませることができます。
伸びが良く、毛量や長さに合わせて1プッシュずつ髪の毛に馴染ませてみてくださいね。
私はいつも5プッシュくらいです。
(肩下くらいの長さ)
そして私がお客様に紹介しようと選んだ最大の特徴があります!
【敏感肌の人、子育て中のママも安心!】
・頭皮や肌が弱い
・天然(オーガニック成分)のトリートメントがいい
・オイル系トリートメントのベタつきが苦手
・サラツヤに仕上げたい
・コテなどで作ったセットを維持したい
この艶とまとまりでサラサラなんです!
(お客様の仕上げに使用)
ドンピシャで私が求めていたトリートメントでした!!
【KYOGOKUシグネチャーオイル】
https://kyogokupro.com/products/detail/451#new-review
そして、KYOGOKU商品が気になって、今まで見たことがなかったブラックダイヤモンドというスプレータイプのトリートメントを見つけました!
この夏出会った最先端のスプレータイプのヘアオイル!
【KYOGOKUブラックダイヤモンドの特徴は】
・オイルなのにスプレータイプ
・ケラチン配合で内部補修に特化している
・アルガンオイル配合で紫外線からも守ってくれる
・朝スプレーすると1日中ツヤツヤ
・内部補修、スタイリングの仕上げに最適
髪の毛の主成分のケラチン配合で、スプレータイプなので粒子が細かいです。
なので、髪の毛を洗った後のキューティクルが開いた状態でスプレーをすると、毛細内部まで浸透し補修してくれます。
紫外線から守ってくれるのもポイントです!
ドライヤー後、コテをしなくてもシューっとスプレーするだけで簡単にまとまり、「ちゃんとしてる感」が出ますよ。
しかもブラックダイヤモンドは1本で2ヵ月以上もつので、コスパもよくて、忙しい女性やママの救世主です!笑
気分や髪の毛の状態、その日のヘアスタイルによって「シグネチャーオイル」か「ブラックダイヤモンド」を使い分けるのがお勧めです!
せっかくオシャレをしていても、髪の毛はちゃんとケアしないとどんどんダメージが目立ってしまい、残念な見た目になりますよね。
ケアをすることで、ヘアカラーの持ちもよくなります!
私はお客様からいただく笑顔やお言葉に支えられて日々頑張ることができています。
ダメージ毛を卒業して、美髪で女子力を上げたいですね!
【KYOGOKUブラックダイヤモンド】
https://kyogokupro.com/products/detail/125