ECLART

NEWS&COLUMN

ニュース&コラム

美容師が教える髪の乾燥対策|加湿器より効果的な髪質改善ルーティン完全ガイド

冬の髪トラブルの真実〜乾燥が引き起こす深刻な影響

鏡を見るたびに、髪のパサつきや広がりに悩んでいませんか?

冬になると、多くの方が髪の乾燥に悩まされます。実は、髪の乾燥は単なる見た目の問題だけではありません。乾燥した髪は静電気を帯びやすくなり、顔にまとわりついたり、ニットを脱ぐと髪が逆立ったりする不快な現象を引き起こします。これらの根本原因は、冬の空気の乾燥にあります。

湿度が40%以下になると、髪の表面の摩擦によって発生した電気が空気中に逃げにくくなります。さらに、冷たい外気や暖房は髪の内部の水分を奪い、乾燥を加速させるのです。乾燥した髪は電気を通しにくくなるため、摩擦によって生じた静電気が髪に留まりやすくなります。健康な髪は適度な水分と油分で覆われていますが、これらの潤いが失われると、髪の表面の「キューティクル」が剥がれやすくなり、さらに乾燥が進む悪循環に陥ってしまいます。

美容師が実践する髪質改善の基本〜保湿ケアの重要性

年間1,000人以上のお客様の髪質改善を成功に導いてきた経験から言えることがあります。

髪の乾燥対策で最も重要なのは、「徹底的な保湿」です。高保湿シャンプーの選択は、美しい髪の土台作りとなります。洗浄力が強すぎるシャンプーは、髪に必要な油分まで奪い、乾燥を悪化させてしまいます。アミノ酸系などマイルドで保湿成分が配合されたシャンプーを選びましょう。セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの成分が含まれているシャンプーは、乾燥予防に効果的です。

ドライヤー前の「ひと手間」が未来の髪を守る

ドライヤー前には、髪の乾燥を防ぐために洗い流さないトリートメントを必ずつけましょう。特に油分で髪をコーティングする「ヘアオイル」は、乾燥した外気から髪を守るバリアとなり、静電気の発生を抑えます。髪の毛先まで、しっかり保湿することが大切です。

長時間熱風を当てると髪の乾燥が進みます。タオルドライをしっかり行い、ドライヤーは髪から少し離し、最後に冷風を当ててキューティクルを引き締めましょう。9割ドライを目安に、低温のドライヤーで乾かすことを意識してください。

加湿器より効果的な髪質改善ルーティン

室内の乾燥を防ぐため、加湿器を使って湿度を50〜60%に保つことは有効です。しかし、加湿器だけでは髪の乾燥対策として不十分なのです。

冷房を使うと、部屋の温度だけでなく湿度も下がります。冷房がきいている場所の湿度は50%以下がほとんどで、湿度が65%の場所から50%の場所に移動すると、皮膚内で保たれている水分量はおよそ半分に減ると言われています。これは髪にも同じことが起こっているのです。

摩擦を防ぐ「髪」の扱い方

プラスチック製など静電気を帯びやすいブラシは避け、天然毛や木製、イオン加工されたブラシを使いましょう。ブラッシングの前に、髪に軽くヘアミストやオイルをつけ、乾燥による摩擦を軽減することが、髪を傷つけないポイントです。

髪を一つに結んだり、くるりんぱなどで毛先を内側にまとめたりすると、髪同士や衣類との摩擦面が減り、静電気の発生を抑えることができます。セーターやマフラーなどの衣類と髪が触れ合う機会が増える冬は、特に注意が必要です。

外出先でできる応急処置と日常習慣

外出先で髪が広がってしまった時、どうしていますか?

ミニサイズのヘアオイルやバームをポーチに入れておき、髪の毛先に軽く馴染ませるだけで、乾燥と静電気をすぐに鎮めることができます。手元に髪専用のアイテムがない場合は、保湿力の高いハンドクリームやワセリンを少量手に取り、手のひらに薄く伸ばしてから、静電気で広がった髪の表面や毛先に優しくつけるのも効果的です。ただし、つけすぎると髪がベタついてしまうため注意が必要です。

生活習慣が髪に映る

睡眠と食事を整えるだけで、髪のツヤも気持ちも前向きになります。髪は「タンパク質」で作られているため、毎日適量のプロテインを摂取することもおすすめです。過剰に取るのはダメですが、一日20グラムくらいのプロテインは、一年後にあなたの髪を今よりも太く艶やかにしてくれるでしょう。

週1回の「ご褒美トリートメント」も効果的です。今使っているトリートメントでも良いので、付けた後に熱々のホットタオルを作って巻いてみてください。ヘアマスクの代用になります。髪が潤うと、気持ちまで明るくなるんですよね。

まとめ〜今日から始める髪質改善ルーティン

冬の髪のトラブルは、日々の乾燥対策と習慣を見直すことで必ず防げます。

優しいシャンプー、週1回のスペシャルケア、ドライヤーの使い方、頭皮マッサージ、生活習慣の見直し、そしてプロテインの摂取。これらの習慣を取り入れることで、確実に髪は応えてくれます。少しの意識の変化で、未来の髪が大きく変わるのです。

髪の乾燥対策は、日々の積み重ねです。無理なくできることから、ぜひ取り入れてみてください。

本格的な髪質改善をお考えの方は、プロの施術も効果的です。最新のテクノロジーを使った髪質改善サロンでは、すべての髪タイプと年齢層に最適なヘアエステと縮毛矯正を提供しています。詳しくは髪質改善の個室サロンにご相談ください。